昭和十二年三月 成田山開基一千年記念興行 March 1937: Performance in Commemoration of the 1,000th Anniversary of Naritasan
[歌舞伎座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十二年三月 成田山開基一千年記念興行
- 資料番号
- 90212389
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [歌舞伎座]
- 年代
- 昭和前期 昭和12年3月 1937 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48625.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ゲタ
江戸東京博物館
惣氏子中祭礼米取立控
中神村三給役人
江戸東京博物館
独歩研堂両漁史継承之鮒竿
江戸東京博物館
当作毛極落毛-農違独転場所御引名願面附帳
江戸東京博物館
鶴亀
江戸東京博物館
花瓶
江戸東京博物館
長火鉢
江戸東京博物館
秋風や竹林一幹より動く
高浜年尾
江戸東京博物館
長板中形型紙 秋草
南部芳松/作
江戸東京博物館
書面類奥印扣
森川組名主 治兵衛/作成
江戸東京博物館
甲陽軍鑑
小幡景憲/編
江戸東京博物館
相渡申田畑証文之事(代金98両受取)
田畑譲人 四郎右衛門他1名/差出
江戸東京博物館
『お幸団七夢模様』講談倶楽部 雷電と谷風の巻 3
清水崑
江戸東京博物館
「東京の南方、一二五〇キロの洋上に硫黄島は浮かぶ・・・」(硫黄島鎮魂の丘由来文)
山本健吉
江戸東京博物館
按草 中
江戸東京博物館
東京名所図絵 新冨座開業式 花瓦斯燈
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館