
昭和十一年十月 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同大歌舞伎 沢村宗十郎・坂東三津五郎・大谷友右衛門加入 October 1936: Joint Grand Kabuki Performance by Onoe Kikugorō and Nakamura Kichiemon, with Appearances by Sawamura Sōjūrō, Bandō Mitsugorō, and Ōtani Tomoemon
[歌舞伎座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十一年十月 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同大歌舞伎 沢村宗十郎・坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
- 資料番号
- 90212382
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [歌舞伎座]
- 年代
- 昭和前期 昭和11年10月 1936 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48618.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

貞香廬古経残簡
中村素堂/収集
江戸東京博物館

昭和十二年十一月 新聞切り抜き 重宝篭 香水のシミ
江戸東京博物館

面白奇聞 話のたね ちらし
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 山本太陽堂
江戸東京博物館

紙製洗面器
江戸東京博物館

白雪の光れる夜やみち足れる平和のごともうらがなしきを
宮柊二
江戸東京博物館

五人組証文写
江戸東京博物館

ガラス製丸皿(グレー)
江戸東京博物館

秋葉山,鳳来寺,伊勢,大阪 真誠講(道中講一括のうち)
山内六助/著
江戸東京博物館

當世人情うけさしいやみの見立
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛電報
葛西嘉右衛門商店(ヤマカ)/発信人
江戸東京博物館

書状(御依頼申したき儀につき)
江戸東京博物館

第一回国勢調査記念
江戸東京博物館

御条目御請書(公儀よりの諸条目につき・承知の御請書)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

短刀 銘 和州手掻住包永
包永/作
江戸東京博物館