
昭和十一年七月 盆興行に珍しき名優網羅の大歌舞伎 July 1936: Grand Kabuki Performance Featuring an All-star Cast Rarely Seen in a Bon Performance
[歌舞伎座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十一年七月 盆興行に珍しき名優網羅の大歌舞伎
- 資料番号
- 90212378
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [歌舞伎座]
- 年代
- 昭和前期 昭和11年7月 1936 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48614.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

柴碩文あて葉書
大須賀乙字/作
江戸東京博物館
![作品画像:国ニ而東京江書状預覚帳・[買物覚帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1222649-L.jpg)
国ニ而東京江書状預覚帳・[買物覚帳]
越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年1月興行筋書 二部制大歌舞伎
江戸東京博物館

国立劇場 昭和47年9月興行パンフレット 第51回 国立劇場九月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

くじら天国 第43回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

郷土玩具 水天宮 かっぱ面
江戸東京博物館

忠臣蔵 塩谷判官
歌川芳梅/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年1月興行筋書 初春を飾る新旧名作揃の大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

川村清雄肖像(喜寿記念)
江戸東京博物館

集団疎開学童作文「私達の疎開地」
石橋弥生
江戸東京博物館

縁切寺
宮武外骨/編
江戸東京博物館

記(嶋田善太郎宛石材代金領収証)
伊藤茂三郎
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

ガラス容器
江戸東京博物館