- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十年吉例納涼八月興行
- 資料番号
- 90212366
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [歌舞伎座]
- 年代
- 昭和前期 昭和10年8月 1935 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48602.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
人力車提灯
江戸東京博物館
白綸子地葵唐草に源氏車模様縫染振袖
江戸東京博物館
護符 榛名山満行宮大権現 守護攸
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 水産大学雲鷹丸 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
鬼怒川温泉しおり
江戸東京博物館
5 のんびりノン吉マンガ日記 じっとしていない雲のこと
清水崑
江戸東京博物館
泥メンコ
江戸東京博物館
手拭小下絵 納札 「七区二番組」
江戸東京博物館
津和野藩亀井家 江戸藩邸図面
江戸東京博物館
レコード 稗搗節,五ツ木子守唄
平川英夫/編
江戸東京博物館
リボンの髪飾りを付けた和装女性
江戸東京博物館
心学稚絵得「堪忍するが堪忍」
歌川国芳/画
江戸東京博物館
借用申金子証文之事(市原郡草苅村文書)
借主 弥右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
小林礫斎肖像
江戸東京博物館
民俗調査写真 島根県飯石郡飯石村飯石神社
永江維章/撮影
江戸東京博物館
民俗調査写真 和同開珎[寺社出土遺物]
永江維章/撮影
江戸東京博物館