
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和八年 歌舞伎座八月興行
- 資料番号
- 90212342
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [歌舞伎座]
- 年代
- 昭和前期 昭和8年8月 1933 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48578.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

玩具新聞
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 世田谷区立学校給食調理場 世田谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

三崎町町会関係資料
江戸東京博物館

猿楽町住宅新聞 第8号
江戸東京博物館

写し絵写真 舟にのる宗吾、他(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

新春特別公演新橋演舞場 鹿鳴館物語(手拭い)
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 13
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

明治座番組 昭和十一年六月興行
江戸東京博物館

四十七士木像
江戸東京博物館

上(年貢米高届書)
割目村 井上市十郎/他作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和46年6月 公演筋書 六月特別公演
江戸東京博物館

文化財調査写真 [高島から見た瀬戸内海]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

国民新聞 夕刊
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 隅田川関屋の里
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

レコード 真景累ケ淵 サービス盤
林屋正蔵(8代)/演
江戸東京博物館

“防空知識”掛図その17「焼夷弾の種類及其の性能」
江戸東京博物館