
昭和六年五月 尾上菊五郎・中村吉右衛門顔合興行 Joint Performance by Onoe Kikugorō and Nakamura Kichiemon in May 1931
[歌舞伎座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和六年五月 尾上菊五郎・中村吉右衛門顔合興行
- 資料番号
- 90212316
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [歌舞伎座]
- 年代
- 昭和初期 昭和6年5月 1931 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48552.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

羽織(綸子)赤紫地に花模様
江戸東京博物館

帝都の大観東京絵葉書
江戸東京博物館

わたくしは弟子である(第1回)3
清水崑
江戸東京博物館

武富春二あて葉書 暑中見舞(自筆絵入)
巌谷小波/作
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1863年 出島 The island of Decima
江戸東京博物館

田谷力三 音楽会入場券
江戸東京博物館

写し絵写真 荷をかつぐ男、提灯をもつ男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

西武園ユネスコ村 絵葉書
江戸東京博物館

領収証 東京帽子附属業組合
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

東海道名所図会
秋里籬島/編 北尾政美, 竹原春泉斎/等画
江戸東京博物館

簪(鼈甲製)
江戸東京博物館

近江 矢橋の歸帆
江戸東京博物館

墨版貼交「三遊亭の風俗」、結紐
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

竹製ガマ口型腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(屏風下張、上張早々御願)
観蔵
江戸東京博物館