
水谷八重子一座森田勘彌参加二月興行 February Performance by Mizutani Yaeko Ichiza, with Appearance by Morita Kanya
[松竹座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水谷八重子一座森田勘彌参加二月興行
- 資料番号
- 90212295
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [松竹座]
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48531.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

寄席ビラ(竹本越子)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

7 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日晴れ ほねを折って、枝を折って、おしりを打ったこと
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和36年2月興行筋書 新国劇二月公演
江戸東京博物館

教育なり物つくし
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

行政投資の地域別実績推移(昭和42年8月)
東京都財務局主計部/作成
江戸東京博物館

デ・ラランデ書簡(ステンドグラス請求書に添付)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館

週刊 東京小間物化粧品商報 第1979号
東京小間物化粧品報社/作
江戸東京博物館

井上貫流左衛門(二代)宛書状(矢ノ倉先生より申越す急ぎ御立寄たく)
杉山寿庵/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 鴨緑江の犠牲者と勝者 Yalu victims and victors
江戸東京博物館

(札幌)豊平館
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座エホン狂言五種
藤田篤/編
江戸東京博物館

従軍証明書
江戸東京博物館

文化財調査写真 元町石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[材木流し]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

ステッキ
江戸東京博物館