
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新国劇八月興行
- 資料番号
- 90212257
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [新橋演舞場]
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48493.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

芸文座第一回公演「三笑」
[帝国劇場]
江戸東京博物館

232 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[漢詩写し]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1017693-L.jpg)
[漢詩写し]
江戸東京博物館

料理保温器
東芝(FK-101)/製
江戸東京博物館

ヴェニスの謝肉祭,夜曲
ジェニン/作曲,マラッツ/作曲
江戸東京博物館

奠都三十九年明治四十年紀念葉書(東京へ行幸明治二年三月、明治憲法発布明治二十二年二月十一日、征清之役日比谷原頭ニ於ケル凱旋門明治二十八年五月三十日)
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

日守村御用捨願
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第二十九号
新協劇団
江戸東京博物館

明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館

御大典奉祝 芸妓の行列
江戸東京博物館

覚(本代請取証)
須原屋佐助/作成
江戸東京博物館

第二幕 第二場 ホテルの廊下と部屋
江戸東京博物館

毒瓦斯の除毒並救護法
江戸東京博物館

和歌 「この春は」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

桑名三丁掛大相撲番付 明治26年8月
江戸東京博物館