新橋 初春大歌舞伎尾上菊五郎一座 市川三升・市川海老蔵・市村羽左衛門参加 Shimbashi: New Year’s Grand Kabuki Performance by Onoe Kikugorō Ichiza, with Ichikawa Sanshō, Ichikawa Ebizō, and Ichimura Uzaemon
[新橋演舞場]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋 初春大歌舞伎尾上菊五郎一座 市川三升・市川海老蔵・市村羽左衛門参加
- 資料番号
- 90212229
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [新橋演舞場]
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48465.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ミニチュア玩具 正月の床飾り
江戸東京博物館
鉛メンコ
江戸東京博物館
古城,祭り太鼓
高橋掬太郎/詩 細川潤一/曲,横井弘/詩 吉田矢健治/曲
江戸東京博物館
東京曙新聞 1562号
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵版画 芝浦臨港埠頭ハネ上げ橋
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
みかけあふき
徳川斉昭/著 三輪信善/編
江戸東京博物館
吊型灯台 : 吊灯台
江戸東京博物館
奥州田村郡古道村人別宗旨御改帳
庄屋 遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館
紐
江戸東京博物館
雪炎過眼吟稿
永井久一郎/作成
江戸東京博物館
赤城山 正門
江戸東京博物館
[紳士のポートレート]
江戸東京博物館
似顔絵 [キャディにおされる男]
清水崑
江戸東京博物館
同盟ニュース 大紅炎の中に凄惨!!南京落城賦
江戸東京博物館
写し絵写真「日高川入相花王」 写真 提灯をもつ男
江戸東京博物館
花娣十二月所作(七五三翫宝曽我)・対面花春駒(春世界化麗曽我)附 今様春こま(長唄稽古本)
江戸東京博物館