
昭和五年五月興行 曾我廼家五郎一座番組(二の替り) May 1930 Performance: Soganoya Gorō Ichiza Program (New Year’s Performance)
[新橋演舞場]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和五年五月興行 曾我廼家五郎一座番組(二の替り)
- 資料番号
- 90212179
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [新橋演舞場]
- 年代
- 昭和初期 昭和5年5月 1930 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48415.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京真画名所図解 亀井戸藤
井上安治/画
江戸東京博物館

民族学標本 第三集
東京 保谷 民族学博物館
江戸東京博物館

(東京名所)吉原遊廓(電車停留場山谷)
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 困った(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

産着
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,870号
江戸東京博物館

布団袋
江戸東京博物館

[梅田会費集金のメモ]
江戸東京博物館

梳櫛
江戸東京博物館

別紙申上候覚(化毒丸勘蔵逗留中に出来候頼み)
[井上貞流/作成]
江戸東京博物館

座蒲団
江戸東京博物館

千ほんくい両国橋
小林清親/画
江戸東京博物館

芸術祭十月大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

暹羅国公園(No.163)
江戸東京博物館

箱根芦ノ湖 逆富士
江戸東京博物館

昭和十二年五月 新聞切り抜き (二)薄葛流し卵もみのりかけ
江戸東京博物館