- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民衆芸術劇場第3回公演 女子寮記
- 資料番号
- 90212143
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [三越劇場]
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48379.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大正時代の「新潮」
宇野浩二
江戸東京博物館
朝日新聞 第二部 素顔 土曜日の五輪村で
江戸東京博物館
明細書上帳(村内石盛明細書上)
上総国市原郡青柳村/作成
江戸東京博物館
日光
江戸東京博物館
ライオンのめがね p98 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
長唄 吾妻八景 (三)(四)
江戸東京博物館
築地小劇場 大正15年10月 岩村和雄独踊会 第1回私演ちらし
江戸東京博物館
近海御見分ニ付養老川渡船場船橋補理入用一件済口証文(訴訟落着につき済口証文差上)
青柳村名主 七郎右衛門/作成
江戸東京博物館
質物相渡申田地証文之事
田地請主 七之助/作成
江戸東京博物館
そろばん
江戸東京博物館
[酒の大徳(飲酒に関する教え)]
江戸東京博物館
見えるハ鉛の無限の天
草野心平
江戸東京博物館
明治四十三年八月十一日大洪水ノ惨况 (浅草千束町)
江戸東京博物館
領収証(葬式行列雇上代)
板垣三郎右衛門/作成
江戸東京博物館
明治四十三年二月東京座辻番付 「松緑千代田刃傷」「摂州合邦辻」「倭假名在原系図」
三崎町東京座/作成
江戸東京博物館
記(運送代領収証)
小川運送店/作成
江戸東京博物館