
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芸術祭参加 師走興行大歌舞伎
- 資料番号
- 90212101
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [東京劇場]
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48337.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

机にもたれる和装女性
江戸東京博物館

電燈笠
江戸東京博物館

毛詩品物図攷
岡元鳳(澹斎)/纂 橘国雄/画
江戸東京博物館

銀撥耳蓑亀彫簪
江戸東京博物館

千住宿三丁目鎮守棟札写
江戸東京博物館

[強化みそちらし]
岡崎総合強化みそ
江戸東京博物館

回覧(敬老会開催のお知らせ)
新宿五丁目自治会
江戸東京博物館

医方挈領 写本断簡
多紀元簡/作成
江戸東京博物館

たばこ 櫻 箱(定価弐拾五銭)
専売局/製
江戸東京博物館

民俗調査写真 オビシャ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

第四回 大日本帝国政府 支那事変割引国庫債券 金20円
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(夷隅郡板屋村文書)
板屋村 借主 甚左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

川村清雄と清衛父子(原宿自邸の縁側にて)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和33年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

義兄曽根常吉(肖像写真)
田村景美/撮影
江戸東京博物館

手拭 一つ鷹の羽紋 たまき
松山貞太郎/作
江戸東京博物館