- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十八年 新生新派初春興行
- 資料番号
- 90212015
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [東京劇場]
- 年代
- 昭和前期 昭和18年1月 1943 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48251.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
電報(佐藤英雄宛出征祝)
カワタ/発信
江戸東京博物館
[新吉原細見]
江戸東京博物館
South Manchuria Railway Mukden Station.
江戸東京博物館
1956年7月洋楽案内(冊子)
江戸東京博物館
詞章「小栗判官 照手姫二度対面の段」
国立文楽劇場/編
江戸東京博物館
武家必#両面折本殿居嚢
江戸東京博物館
国立劇場 昭和43年3月 伝統歌舞伎保存会主催 第三回歌舞伎研修発表会パンフレット
社団法人 伝統歌舞伎保存会
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 岩井寿扇
江戸東京博物館
本多貞次郎君寿像除幕式記念絵はがき
江戸東京博物館
文化財調査写真 山門全景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
手拭型紙 のれんに「vaudevilliant・・・」桃のはな代 昔昔亭桃太郎
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
人形 七福狸
江戸東京博物館
142 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
常陸山最後ノ土俵ヲ飾ルヘク太刀山太刀持梅ケ谷露払ヲ勤ム
江戸東京博物館
用事預物控帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
カギ針
江戸東京博物館