
昭和十二年七月 青年歌舞伎劇東劇公演 中村扇雀一座其他新派男女優数十名加入 Seinen Kabukigeki Performance at Tōgeki in July 1937: Nakamura Senjaku Ichiza, with Appearances by Dozens of Shimpa Actors and Actresses
[東京劇場]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十二年七月 青年歌舞伎劇東劇公演 中村扇雀一座其他新派男女優数十名加入
- 資料番号
- 90211977
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [東京劇場]
- 年代
- 昭和前期 昭和12年7月 1937 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48213.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 駒込名主屋敷
江戸東京博物館

松竹ニウス 第8号
柳思外
江戸東京博物館

パラマウントニュース 第15号
江戸東京博物館

舟に乗る洋装女性
江戸東京博物館

蝋燭入れ
江戸東京博物館

民俗調査写真 京都御所周囲高塀東側
永江維章/撮影
江戸東京博物館

昭和十六年十月三日初日 名古屋大場所 取組表 初日
江戸東京博物館

何時も世の中はこんなものであるたまたまの反逆は常の道に非ず
前田河広一郎
江戸東京博物館

漢口の汽船(No.60)
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

時局防空必携
各省、企画院、防衛総司令部/編
江戸東京博物館

舞妓(8)
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 京の旅の報告
西尾尚/作
江戸東京博物館

末広五十三次 岡部
月岡芳年/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

三代目中村梅玉ブロマイド
江戸東京博物館