
昭和十一年六月 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同大歌舞伎 坂東三津五郎・大谷友右衛門加入 June 1936: Joint Grand Kabuki Performance by Onoe Kikugorō and Nakamura Kichiemon, with Bandō Mitsugorō and Ōtani Tomoemon
[明治座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十一年六月 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同大歌舞伎 坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
- 資料番号
- 90211799
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [明治座]
- 年代
- 昭和前期 昭和11年6月 1936 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48035.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

平林寺 野火止用水 宗岡観音寺境内にて
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

浅見淵あて葉書(角川の全集の解説のお礼など)
尾崎一雄/作
江戸東京博物館

諸国名所百景 下野中禅寺湖水
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

学童集団疎開関係書簡
*仙田寿美子/作成
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館

レコード くつがなる,春,さんぽ,春をまつ,三拍子のけいこ
弘田竜太郎/曲 山本栄,兼村寛政/編,多梅稚,小森宗太郎/曲 牧野守二郎,小鷹直治/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 洞窟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年3月興行筋書 開場一周年記念興行
江戸東京博物館

差入申一札之事(川越商店総代理人解任につき)
横田徳三郎
江戸東京博物館

預申金子之事
湊栄庵/作成
江戸東京博物館

[田畑面積等書上]
江戸東京博物館

五言絶句
貫名海屋/筆
江戸東京博物館

清書七仮名 らいがう清水冠者よし高
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

菖蒲橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

刀に兜 (すかし絵)
江戸東京博物館

王子権現の滝の川(No.240)
江戸東京博物館