
歌舞伎新春号 新生新派水谷八重子喜多村緑郎合同新派祭 Kabuki New Year Issue: Joint Shimpa Festival by Shinsei Shimpa Actors Mizutani Yaeko and Kitamura Rokurō
村上勝/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎新春号 新生新派水谷八重子喜多村緑郎合同新派祭
- 資料番号
- 90210780
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 村上勝/編
- 年代
- 昭和中期 昭和23年1月1日 1948 20世紀
- 員数
- 1冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47947.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:[懐紙を持つ和装女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510943-L.jpg)
[懐紙を持つ和装女性]
江戸東京博物館

盆景下絵 暁山雲
江戸東京博物館

写し絵の風呂図解(『演劇と舞踊の図解 第4編』)の写真
松田青風/画 興津魚周/画 井口政治/解説
江戸東京博物館

橋とススキ(野火止用水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

天水井戸(大島元村)
江戸東京博物館

南座 昭和33年2月興行筋書 鈴鳳劇 大江美智子一座二月公演
南座宣伝部/編
江戸東京博物館

馬橋地図(東京市杉並区 二十五号ノ三)
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 今晩の献立て(一)高野豆腐のうま煮(二)イサキのトマト焼き
江戸東京博物館

粋興畸人伝
仮名垣魯文/編 歌川芳幾/画
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(無尽金につき)
江戸東京博物館

耐水新田式 ベニヤ板定価表
江戸東京博物館

村方再三改革申渡書
村役人中/作成
江戸東京博物館

東西合同大歌舞伎 七月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

暑中御窺進物帳
江戸東京博物館

切手趣味週間記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

五月端午の節句 Boys Festival in May
江戸東京博物館