![[慶応二丙寅年十一月十日暁八ッ時頃神田永富町より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652686-L.jpg)
[慶応二丙寅年十一月十日暁八ッ時頃神田永富町より出火] [Fire Breaking Out at Nagatomichō, Kanda at around 2 a.m. on November 10, 1866]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [慶応二丙寅年十一月十日暁八ッ時頃神田永富町より出火]
- 資料番号
- 90208069
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 年代
- 江戸末期 慶応2年11月10日以降 1866 19世紀
- 法量
- 38.1 cm x 51.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47787.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十二年九月 新聞切り抜き 重宝篭 畳の油を除る法
江戸東京博物館

明治十九年略本暦
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

国立公園日光
江戸東京博物館

自転車上の少年と直立する少年
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 大阪高津 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

住居表示章標(佃二丁目)
江戸東京博物館

勲八等白色桐葉章
江戸東京博物館

新訂尋常小学唱歌
江戸東京博物館

機織用具
江戸東京博物館

御慈悲願 下書
組合村々 連印/作成
江戸東京博物館

記(領収証)
大藤屋
江戸東京博物館

「チブス」予防注射の御知らせ
江戸東京博物館

(地方弐番組牛込高田町貧町のため火事場人足・諸入用出銀ほか免除願写書)
江戸東京博物館

東京ムーランルージュ 近日公演
江戸東京博物館