![[慶応二丙寅年十一月十日暁八ッ時頃神田永富町より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/652686-L.jpg)
[慶応二丙寅年十一月十日暁八ッ時頃神田永富町より出火] [Fire Breaking Out at Nagatomichō, Kanda at around 2 a.m. on November 10, 1866]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [慶応二丙寅年十一月十日暁八ッ時頃神田永富町より出火]
- 資料番号
- 90208069
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 年代
- 江戸末期 慶応2年11月10日以降 1866 19世紀
- 法量
- 38.1 cm x 51.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47787.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

東京館ニウスVOL.3NO.60
江戸東京博物館

金工鐔寄
田中一賀斎/著 長文斎/画
江戸東京博物館

銀翡翠篭目根掛
江戸東京博物館

秀逸六玉川 山城井出
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

東京真画名所図解 天王寺下衣川
井上安治/画
江戸東京博物館

恋じ心ゑき一ツトセイふし
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 枯野
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]124
清水崑
江戸東京博物館

2 かっぱ高校 第18回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 柳につばめ
江戸東京博物館

[藩主書状写(献上ニ関スル覚)]
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 国債・債券・隣組別購入高一覧(昭和十七年十二月分)
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

文房具店引札
江戸東京博物館

昭和十六年度東京市防空計画
江戸東京博物館

下谷仲御徒町出羽屋 呉服太物類売出し引札
江戸東京博物館

報知新聞夕刊
江戸東京博物館