![[慶応二丙寅年十一月十日暁八ッ時頃神田永富町より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652686-L.jpg)
[慶応二丙寅年十一月十日暁八ッ時頃神田永富町より出火] [Fire Breaking Out at Nagatomichō, Kanda at around 2 a.m. on November 10, 1866]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [慶応二丙寅年十一月十日暁八ッ時頃神田永富町より出火]
- 資料番号
- 90208069
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 年代
- 江戸末期 慶応2年11月10日以降 1866 19世紀
- 法量
- 38.1 cm x 51.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47787.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ORIENT NEWS No.10
斎田治良/編輯兼発行人
江戸東京博物館

臓府真写 解体発蒙
江戸東京博物館

巾着人形 子供
江戸東京博物館

文机
江戸東京博物館

売渡証
売渡人 大塚嘉吉/他1名作成
江戸東京博物館

手拭 日本ばし たいめいけん
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

(受取)他
江戸東京博物館

手拭型紙 おかめ ひょっとこ「桃をだしたら・・・」昔昔亭桃太郎
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

長板中形染見本 34(668~687)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

文化運動の犠牲者を奪還せよ! 二月二十四日を期して裁判所に押しかけろ
日本文化中央連盟
江戸東京博物館

壁一式請負并臨時共
左官吉五郎
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 4
清水崑
江戸東京博物館

急須(アルミ製)
江戸東京博物館

カキ殻
江戸東京博物館

護符 御祈祷御祓
江戸東京博物館

マッチ物品税之証
江戸東京博物館