
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 機械生人形忠臣蔵十二段続
- 資料番号
- 90208053
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 箕輪金兵衛/画工
- 発行所(文書は宛先)
- 箕輪金兵衛/出版 野見長治/細工人
- 年代
- 明治中期 明治21年10月17日 1888 19世紀
- 法量
- 38.8 cm x 51.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47771.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

寄り添う男女(ともに戯れし夢よさらば!)
山田まがね/画
江戸東京博物館

東劇 市川猿之助一座・沢村訥子・坂東三津五郎・井上正夫特別出演 五月興行合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

御年玉熨斗袋
江戸東京博物館

立憲政体略
加藤弘蔵(加藤弘之)/著
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 新年のあそび・社頭松
黒澤珠子/画 高橋富子/筆
江戸東京博物館

長板中形型紙 源氏車
江戸東京博物館

(名古屋名所) 燎爛の春に賑ふ覚王山 征清記念碑の附近
江戸東京博物館

泉岳寺四十七士の墓
江戸東京博物館

(函館市街)末広町
江戸東京博物館

小型かるた
江戸東京博物館

長板中形型紙 桜文
江戸東京博物館

木台明治浜町河岸風景蒔絵櫛・笄
江戸東京博物館

七月四日東京三井集会所に於ける米海軍郷デンビー夫人歓迎会(右より二番目海軍卿夫人其後は瓜生夫人)大正十一年七月八日発行(No
江戸東京博物館

享保一分金
江戸東京博物館

桜花刺繍
江戸東京博物館

錦糸公園共同便所並藤棚新設工事仕様書
江戸東京博物館