
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正九年初春興行 根岸歌劇団第二年第一回公演
- 資料番号
- 90205098
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 年代
- 大正期 大正9年1月 1920 20世紀
- 法量
- 18.8 cm x 26.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47711.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(東京百景)靖国神社境内桜花
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 へ 小野寺重内秀和
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

[大正天皇と軍艦]大阪毎日新聞第壱万二千三百八十五号附録
S.Tojo/画
江戸東京博物館

創作座ニュース第一号 六月公演 「避暑地です」「山鳩」
創作座
江戸東京博物館

グローブ ランプ部分
江戸東京博物館

橋銘板拓本「にほんばし」
江戸東京博物館

東京オリンピック選手村使用 箸袋
KITAMURA/製作
江戸東京博物館

シベリア出兵に関する勅語
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[九]ラクダのカット-2
清水崑
江戸東京博物館

宗門御改人別帳
組頭 庄右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

大正三年三月 東京大正博覧会美人島旅行紀念絵葉書
江戸東京博物館

機銃弾で打ち貫かれた鉄板
江戸東京博物館

絵筆 崑用筆 黒専用
不朽堂
江戸東京博物館

スケッチブック 鶴岡監督・野古選手 甲子園で 40.11.2
清水崑
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 奔湍翠光 其一 平田松堂筆
江戸東京博物館

デッサン[女の顔1]
清水崑
江戸東京博物館