- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京歌劇座第九回興行上演番組
- 資料番号
- 90205094
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 年代
- 大正期 大正7年3月12日 1918 20世紀
- 法量
- 16.3 cm x 22.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47707.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
乍恐以書附奉願上候
二本木組板橋新田願人 祖七/作成
江戸東京博物館
多色刷 窓辺の朝顔
柴田是真/画
江戸東京博物館
商品包装紙 七福神
江戸東京博物館
版木「渓流」茶版,版木「断崖」
前田政雄/作
江戸東京博物館
トビ
江戸東京博物館
墓の前の僧侶と男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
土偶(陸前沼津貝塚出土)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
孟子
朱熹/集註
江戸東京博物館
柿
江戸東京博物館
借用申金子証文之事(夷隅郡板屋村文書)
板屋村 借主 甚左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
年季御奉公人請状之事
飯貝根村請人 家持三九郎/作成
江戸東京博物館
手留(代替り初て御内書頂戴云々)
江戸東京博物館
京都御所 小御所内風呂場
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
国益木炭瓦斯発動機
寺尾辰之助/作
江戸東京博物館
ポスター 浅草観音四万六千日ほゝづき市
NOZA/作画
江戸東京博物館
仁和寺 仁王
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館