
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士週報第61号
- 資料番号
- 90205047
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 三宅巌/編輯兼発行人
- 発行所(文書は宛先)
- 富士館/発行、渡邊楠郎/印刷
- 年代
- 昭和初期 昭和3年4月8日 1928 20世紀
- 法量
- 15.1 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47665.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新板大当役者双六
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 日本工業争議真相発表時局問題批判大演説会
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

明治座 昭和40年1月上演台本 寿東映歌舞伎初春公演 あばれ雛
谷屋充/作・演出
江戸東京博物館

絵葉書セット オリンピック東京大会記念
江戸東京博物館

江の島(No.260)
江戸東京博物館

大神村・小種嶌村・福原村済口証文写
名主 助右衛門/他作成
江戸東京博物館

楽焼水コンロ
白井和夫
江戸東京博物館

空襲避難時に使用した小田原提燈
江戸東京博物館

七言律詩「寒酒十里…」
伊藤博文/筆
江戸東京博物館

出征祝い幟
竹友会
江戸東京博物館

流れ消ゆ雲かよ野路の閑古鳥
臼田亜浪
江戸東京博物館

瓔珞
江戸東京博物館

着物 袷
江戸東京博物館

金銭書上覚(学校課銭取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

長板中形染見本 2(21~43)
清水文夫/染付
江戸東京博物館