
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ミヤコ週報NO.112
- 資料番号
- 90205035
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 谷内松之助/編輯発行兼印刷人
- 発行所(文書は宛先)
- みやこ座/発行、大島印刷所/印刷
- 年代
- 昭和初期 昭和3年11月1日 1928 20世紀
- 法量
- 19.8 cm x 13.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47653.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

メモ(その時は)
清水崑
江戸東京博物館

藝界新聞 第493号 昭和48年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館

空襲で焼け残った大黒天人形
江戸東京博物館

長板中形型紙 葉(大判 追掛)
江戸東京博物館

グリコおまけ(犬と兵隊)
江戸東京博物館

坐像(十王・倶生神・奪衣婆)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

鹿島香取筑波日光参詣順路之図
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状断簡(近況等)
駿台老人/作成
江戸東京博物館

色紙(七言絶句)
関野香雲
江戸東京博物館

詔書
江戸東京博物館

猿若町劇場
江戸東京博物館

電話機
日本電信電話公社/製
江戸東京博物館

周易風俗通
吉川祐三/著・村上周青/校
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)大根河岸附近出土の上水桝
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

火鉢
ミツウロコ/製
江戸東京博物館

M50テルミット・マグネシウム焼夷弾
江戸東京博物館