
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電灯笠
- 資料番号
- 90090064
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 法量
- 11.8 cm x 15.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-55518.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p30上
清水崑
江戸東京博物館

粉本 玄徳檀渓を越える
柴田是真/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 鷺娘(色摺) [水車に一紋] 市山里寿美
江戸東京博物館

金子借用之証(金85円)
江戸東京博物館

日比谷公園のつつじ
江戸東京博物館

「花嫁学校」二幕目 飛行館
片岡鉄兵/作 新協劇団
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

回向院境内興行 安政5年春
江戸東京博物館

ポケット銀座ガイド/ぎんざべんらん 昭和12年10月
銀座西8-9 銀ぶらガイド社
江戸東京博物館

マッチ:紙 小間紙 はいばら(広告マッチ)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候
惣代名主 利兵衛/他作成
江戸東京博物館

同朋頭覚書
[半田丹阿弥・萩原林阿弥]
江戸東京博物館

四月公演春の喜劇祭稽古日程表
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

書きとり帳
杉浦多満子
江戸東京博物館

浄瑠璃八景 長唄 吉原雀(日本堤の夕栄)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 就職の斡旋依頼
身上千蔵/作
江戸東京博物館