![[関東大震災]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/516222-L.jpg)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [関東大震災]
- 資料番号
- 90026147
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正12年 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.1 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-33828.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

通し狂言・仮名手本忠臣蔵・刃傷より茶屋まで 道行旅路の花・清元延寿太夫社中 松居松葉氏新作・中幕・明治第二年・一幕 大喜利・鴉舞鷺娘・常磐津連中・長唄囃子連中・一幕
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

(娼妓営業契約書類綴)
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

武州足立郡史料
百姓代豊三郎/他作成
江戸東京博物館

手習い
杉浦タマ
江戸東京博物館

支那事変行賞賜金国庫債券受領前ノ注意
江戸東京博物館

東京大震災画報 其八 烈風猛火を煽りて神田万世駅付近を焼尽す
尚美堂 田中良三/作画・印刷発行
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

金彩芙蓉唐草文紫色盃台
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 父子団欒,子供の遊戯
A・アンベール/著
江戸東京博物館

壺形印籠
江戸東京博物館

守田座辻番付 頼三升我會神垣 増補富士見西行
江戸東京博物館

野口雨情より武田鶯塘あて葉書
野口雨情
江戸東京博物館

相定手形之事(境界とりきめ)(夷隅郡板屋村文書)
板屋村名主 太郎左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

斎藤実夫妻
江戸東京博物館