- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 丸石道祖神
- 資料番号
- 90025175
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/撮影
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-56038.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
スケッチ [祭 桶屋町の傘鉾を担ぐかっぱ(貼付あり)](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館
八戸鮫蕪島の景
江戸東京博物館
磁器製盃
江戸東京博物館
街道の馬車と人力車
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館
ライオンのめがね p134-1 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館
牛込週報
江戸東京博物館
上水道木製用具(立体視用)(玉川上水関係ネガ)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
出納日記
高木はる
江戸東京博物館
昭和七年略本暦
江戸東京博物館
戦時郵便貯金切手 預入票
江戸東京博物館
昭和十一年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)豌豆御飯
江戸東京博物館
木下美記夫あて書簡 近況報告
萩原朔太郎/作
江戸東京博物館
議定書(勝呂社地先取扱について)
江戸東京博物館
定約証
越智代治郎
江戸東京博物館
三芝居讃階松細見記
式亭三馬/述
江戸東京博物館