
民俗調査写真 愛知県岡崎市万松寺道祖神 Ethnographic Survey Photograph: Dōsojin (Travelers’ Guardian Deity) at Banshōji Temple in Okazakishi, Aichiken
永江維章/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 愛知県岡崎市万松寺道祖神
- 資料番号
- 90025109
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/撮影
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-55987.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和61年12月公演パンフレット 池内淳子 12月特別公演 舞扇~わが娘よ この広い空のどこかに~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

目黒スライド 目黒行人坂 大円寺にて 花かいどう
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

電気館週報 第2巻 第4号
宮崎嫌二/編集
江戸東京博物館

法被
江戸東京博物館

墨版 蛍狩
柴田是真/画
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 と 十番組
歌川芳虎,橋本貞秀,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「寿門松」
江戸東京博物館

火附盗賊
下山秀俊/作成
江戸東京博物館

断簡(仕合ニ付調達仕兼恐入候ニ付)
江戸東京博物館

昭和大東京風景版画百図絵会 第四十九景 王子区・飛鳥山公園
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

記(本代請取証)
内藤伝右衛門/作成
江戸東京博物館

割増金附 戦時貯蓄債券 第十回
江戸東京博物館

戦国雑兵 「これより追分天神へ詣る」
清水崑
江戸東京博物館

ちらし ヌケ毛集め要請
江戸東京博物館

道具入れ
江戸東京博物館

戸籍法取扱問答録 附 訓令通牒
江戸東京博物館