
民俗調査写真 [インド ミトゥナ像 レリーフ部分] Ethnographic Survey Photograph: India, Statue of Mithuna, Relief, Detail
永江維章/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 [インド ミトゥナ像 レリーフ部分]
- 資料番号
- 90025091
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/撮影
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-55970.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

現代流行双六(「女学世界」新年附録)
平福百穂/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 ひょうたん
江戸東京博物館

(大正三年一月桜島大爆発ノ実況)鹿児島市街ノ惨状
江戸東京博物館

月の出 根津権現
笠松紫浪/画
江戸東京博物館

松竹座ニュース 謹賀新年
江戸東京博物館

般若波羅密多心経
七条愷/著
江戸東京博物館

七月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

名所江戸百景 川口のわたし善光寺
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

次郎長日向
小島政二郎/作
江戸東京博物館

五人組御改帳
東葛西領下之割弐拾七ケ村惣代船堀村東組 名主弥次右衛門
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 旅順港の獲得 To take Port Arthur
江戸東京博物館

鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

国際劇場 昭和13年7月興行筋書 東西新旧大合同一座
秋山于四三
江戸東京博物館

養女離別之訴
原告 植原和吉(群馬県西群馬郡飯塚村)/作成
江戸東京博物館

伊藤和之、勝之進宛葉書
[兄]作成
江戸東京博物館

第十三回公演「夜の宿」(どん底)
築地小劇場
江戸東京博物館