
民俗調査写真 島根県飯石郡飯石村飯石神社 Ethnographic Survey Photograph: Iishijinja Shrine in Iishimura, Iishigun, Shimaneken
永江維章/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 島根県飯石郡飯石村飯石神社
- 資料番号
- 90025047
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/撮影
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-55926.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

新築地劇団公演「女人哀詞」 大阪朝日会館/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

積金御講御加入之者取調勘定帳
三保谷宿 田中三左衛門/作成
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 色ペンキ絽縮緬に着いてなかなか落ちないが
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和35年6月公演筋書 劇聖団十郎祭
江戸東京博物館

民俗調査写真 田県神社豊年祭関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

[手習手本] 李太白五言絶句
奠南如海/書
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和18年1月公演筋書 初春大歌舞伎二部興行 第一部
江戸東京博物館

帝国軍艦 絵葉書
江戸東京博物館

菩薩像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

江戸見物四日めぐり
江戸東京博物館

明治座 昭和37年10月上演台本 虹の指輪 改訂版
相良準/作
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 野菜の佃煮 香ひを愛でるフキの葉
江戸東京博物館

(札幌)豊平館
江戸東京博物館

御貸附金村方引請証文
百姓代 政吉/他作成
江戸東京博物館

長襦袢
江戸東京博物館

橋口清あて書簡 図書デザインの礼
鈴木三重吉/作
江戸東京博物館