
民俗調査写真 壱岐郡田河村塞神 Ethnographic Survey Photograph: Sainokami (Travelers’ Guardian Deity) in Tagawamura, Ikigun
永江維章/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 壱岐郡田河村塞神
- 資料番号
- 90024996
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/撮影
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-55877.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

詩集の挿絵
河井酔茗
江戸東京博物館

御用留(於岡堰・藤代等水戸街道)
江戸東京博物館

電気スタンド
江戸東京博物館

三越劇場パンフレット 三越歌舞伎
江戸東京博物館

室町源氏胡蝶巻 十二編上
柳亭種彦(2代)/作 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

水門仕様帳
下井草邑大工 和吉/作成
江戸東京博物館

ドアポスト 金具
東京神田IDAMASA/製造
江戸東京博物館

落語名人会 東京落語会から 「悋気の独楽」
清水崑
江戸東京博物館

明治五年壬申頒暦
大学星学局/編
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和33年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎
江戸東京博物館

豊斎筆火消し職人連札
江戸東京博物館

市原郡草苅村文書 売渡申田地之事
地主 平助/他1名作成
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 山形市主催全国産業博覧会
山形市/作成
江戸東京博物館

スカンジナビア館パンフレット(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和9年12月公演筋書 新国劇十二月公演
江戸東京博物館

日本政府紙幣 五十銭
印刷局/製造
江戸東京博物館