
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 祭礼 人形
- 資料番号
- 90024903
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/撮影
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-55790.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

銭つなぎ文織煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館

人形浄瑠璃文楽 昭和42年5月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館

映画 従軍実写 惨虐の尼港・ジャックと豆の木
江戸東京博物館

盆景下絵 牛川
江戸東京博物館

水府御領分江御触写(大公儀倹約の制禁不宣事につき中山備前守被仰出御触写)
江戸東京博物館

三都太夫三味線人形見競鑑
左界英寿/筆
江戸東京博物館

擂鉢
江戸東京博物館

萬朝報 第11479号
江戸東京博物館

佐徳商店 カレンダー製造広告
江戸東京博物館

金太郎(端午節句飾用)
江戸東京博物館

明治四十三年八月十二日大出水吉野町惨況
江戸東京博物館

(名古屋名所)中村の地に豊公の生立を語る誕生井と其の銅像
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島神社妙音弁財天
永江維章/撮影
江戸東京博物館

乍恐以書附御訴訟奉申上候(貸金出入につき)
北品川稲荷門前家持久兵衛煩ニ付代弟願人庄兵衛/他
江戸東京博物館

売渡シ申田之事(市原郡草苅村文書)
田主 清六/他2名作成
江戸東京博物館

東京大歌舞伎 昭和27年11月巡業筋書 松竹大歌舞伎 中村雁治郎一座
江戸東京博物館