
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 奉納物(多産)
- 資料番号
- 90024726
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-66154.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

諸侯馬印・指物図のうち 馬印(金軍配に一階金熨斗)番差物(赤地に軍配の幟旗)
江戸東京博物館

ながを熨斗紙
江戸東京博物館

昭和十年略本暦
江戸東京博物館

東京名所 向島隅田堤の景
広瀬春孝/画
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞
江戸東京博物館

昭和四十年十二月公演諸仕込み綴
明治座/作成
江戸東京博物館

TOKYO観光名所絵葉書
江戸東京博物館

菖蒲園の女性たち
江戸東京博物館

羽子板絵 四代目市村家橘の天竺徳兵衛
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

元治二乙丑年大小暦
江戸東京博物館

始末書(村役人改正につき夫銭勘定の立会を申上るが拒否され退役させられたため訴願)
小前惣代百姓 喜平/作成
江戸東京博物館

帝都電鉄定期乗車券 渋谷・成城学園前区間
江戸東京博物館

御徒町公園案内(昭和6年9月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

レコード 本場安来節,関の五本松,しげさ節,出雲大社神楽,日ノ御崎海猫の声
江戸東京博物館

こけし人形 梅・竹
江戸東京博物館

覚(御上洛ニ付定助郷当分助郷覚)
江戸東京博物館