
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おとめ紋針(婚礼用具)御留免紋針
- 資料番号
- 90023352
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 人生儀礼
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 法量
- 5.4 cm x 1.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-55430.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

薬袋 「五龍円 虫おさへ」
江戸東京博物館

明治座 昭和58年12月興行パンフレット 吉例12回杉良太郎特別公演 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~ 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ
明治座/編
江戸東京博物館

御即位式記念
吉村己之助/著
江戸東京博物館

井上正夫演劇道場・水谷八重子芸術座合同初春興行
明治座、衣笠静夫
江戸東京博物館

MARBLE ARCH AND OXFORD STREET, LONDON.
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き これからの関心事 体温を検べるなら必ず二度計れ
江戸東京博物館

簪 人差指
江戸東京博物館

シール
江戸東京博物館

井の頭スライド 秋雨の井の頭
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

孤剣は折れず 作者のことば
柴田錬三郎/作
江戸東京博物館

婦人倶楽部九月号 凸凹黒兵衛
[田河水泡/案・画]
江戸東京博物館

議定書
江戸東京博物館

花札 次郎長
江戸東京博物館

高橋清悟宛高見二郎封筒
高見二郎/作成
江戸東京博物館

白蝶ネクタイ
江戸東京博物館

東京駅 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館