
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おとめ紋針(婚礼用具)御留免紋針
- 資料番号
- 90023352
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 人生儀礼
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 法量
- 5.4 cm x 1.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-55430.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

第五回博覧会不思議館
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館

墨版 梵鐘
柴田是真/画
江戸東京博物館

朝野新聞 第2290号
江戸東京博物館

東京勧業博覧会絵葉書
江戸東京博物館

英国東洋艦隊来航歓迎風景
江戸東京博物館

河辺の生徒集合記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

天長節 祝日記念帝都の賑い実況
江戸東京博物館

踊り 上海ニューカルトン所見
山村耕花/画
江戸東京博物館

手拭型紙 「柳ばし 光輝の家」
江戸東京博物館

顕微鏡
江戸東京博物館

龕灯
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 大国家 小菊
江戸東京博物館

廿四輩御旧跡道しるべ
光玉堂主人/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 茅葺屋根
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

報知新聞 昭和11年度 第21524号
江戸東京博物館