
新橋演舞場 五月新派文芸公演 Shimbashi Embujō Theater, Shimpa (New School) Literary Performance in May
新橋演舞場宣伝部/編集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新橋演舞場 五月新派文芸公演
- 資料番号
- 90022983
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 新橋演舞場宣伝部/編集
- 年代
- 昭和後期 昭和54年5月3日 1979 20世紀
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-47265.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

夏期休暇女学生日誌(日本女子大付属女学校第一学年 東組 杉浦たま子)
博文館
江戸東京博物館

芳年武者无類 野見宿称 當麻蹴速
月岡芳年/画
江戸東京博物館

[錦糸公園 図面]
江戸東京博物館

吉原細見里のをだまき評
平賀源内/著
江戸東京博物館

天体実動図
鶴峯戊申/作
江戸東京博物館

三上秀吉氏へ
坪田譲治
江戸東京博物館

計算尺(盤)
CONCISE/製
江戸東京博物館

武蔵カントリー倶楽部記念絵皿(磁器色絵)
ノリタケ/製
江戸東京博物館

川村清雄と清衛父子(原宿自邸の縁側にて)
江戸東京博物館

富士峯に剣の光きらめくは 朝日ふかるる稜風の八重雲
大槻如電
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

関東大地震画:自警団当番
小川千甕/画
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館

鹿鳴館 貴婦人慈善会図
橋本周延/画 橋本直義/画工 銀/彫
江戸東京博物館

大出入御願書(不実出入にて駕籠訴一件及び日光御神領地他村々売木人川下げ木品請負の件につき)
野州河内郡第二大区八ノ小区 小林村 成嶌与七/作成
江戸東京博物館

松竹本社エンゲキ部ゲキ場めぐり宛手紙(宛名下書き)
江戸東京博物館