
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文化財調査写真 典籍
- 資料番号
- 90022198
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-65550.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本橋魚座問屋摂州武州泉州交易神神鏡拓本
高島四景/解説
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)本所柳原町出水工兵作業之光景
江戸東京博物館

[敷石住居跡発掘関係者]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

御触書写(明治五年四月十日~晦日まで太政官・神奈川県庁他触書等通達につき廻状)
江戸東京博物館

顔見世大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

昭和四十一年八月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

御即位式御大礼記念 紫宸殿御儀式之図
土谷博/画
江戸東京博物館

ヒラガンナ
江戸東京博物館

無色菊花型型吹き小皿
江戸東京博物館

大正8年 5万分の1 地形図「東京東南部」
江戸東京博物館

台本原本 隅田川の堤
花登筐/作
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(病気見舞)
江戸東京博物館

皇朝武人風俗沿革全図
塚本岩三郎/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 神輿
永江維章/撮影
江戸東京博物館

蓮沼仲支配所秋田郡大阿仁道城村本田起返新開御検地帳
江戸東京博物館

八月六日横須賀鎮守府水泳部員が横須賀月島間十八哩の遠泳の壮挙が午前八時半より挙行された一同元気よく午後五時三十分月島三号地に到着す
江戸東京博物館