- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文化財調査写真 茅葺屋根
- 資料番号
- 90021813
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-65165.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
わたくしはでしである(第8回)6
清水崑
江戸東京博物館
吉三節分,浦漕ぐ船
河竹黙阿弥/詞 吉田草紙庵/曲,岡野短十/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館
飯田助右衛門宛書簡(お咄合の一条につき出京の依頼ほか)
東京住人市川吉蔵
江戸東京博物館
電熱蒸気吸入器
三共/製
江戸東京博物館
第一回 詩の朗読と幻灯の会 国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館
申渡(帯刀差許)
地頭所内 山本与四郎/差出
江戸東京博物館
善光寺の印象
江戸東京博物館
見立十二ヶ月ノ内 五月矢根五良 六月天王祭
歌川豊国(3代) 歌川国久/画
江戸東京博物館
帝国美術院第十回美術展覧会出品 「富士二題(秋晴れ)」 山元春挙氏筆
江戸東京博物館
鶯(軍曹ピエルド)
与謝野寛
江戸東京博物館
文化財調査写真 磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
乍恐書付以返答奉申上候
只木村 百性乙七忰 音次郎/作成
江戸東京博物館
三味線文化譜 はうた集 第24編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館
火消しのおもちゃづくし
江戸東京博物館
しんもむく佐和里都々一 義太夫いり
福亭三笑/作
江戸東京博物館
スコップ
江戸東京博物館