
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文化財調査写真 石仏部分
- 資料番号
- 90021348
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-64707.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

浄瑠璃八景 清元 おちうど(駅路の帰雁)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

地租並び村入用領収証一括
戸長近藤官蔵他/作成
江戸東京博物館

(明治四十三年八月東京大洪水)向嶋小梅町屋上□壊避難
江戸東京博物館

叢梨子地葵紋散広蓋
江戸東京博物館

歌のしおり
江戸東京博物館

明治二十一年扣訴第三号 裁判言渡書(下総国猿島郡長井戸村平民差押物件解除の控訴審謄写・命令書共)
江戸東京博物館

相渡し申田畑之事(代金45両請取)
清名幸谷村地主 次郎右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

浪華の梅大塩話
鶴田真容/編輯 歌川周重/画
江戸東京博物館

朝野新聞 第2316号
江戸東京博物館

槐安国語
大燈国師 正宗国師/作
江戸東京博物館

東西合同顔見世大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

今は昔 [猪狩り 木舟](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

あけびと鳥
尾形月耕/画
江戸東京博物館

カミソリ
江戸東京博物館

瓦製作用道具 タケベラ
江戸東京博物館

犬張子(完成品)古式けし犬
飯田省三/作
江戸東京博物館