 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記念物調査写真 神木
- 資料番号
- 90021090
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-64475.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    日暮里養福寺と梅翁花尊碑
磯ケ谷紫江/著
江戸東京博物館
 
		    片刃鋸
江戸東京博物館
 
		    東風俗 福つくし「紙ふく」
橋本周延/画
江戸東京博物館
 
		    差入申一札之事(三左衛門村役人の下知背キニ付) (香取郡古文書)
組頭 民左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    護符 千勝大明神 常陸真壁郡下妻坂井邑
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板[豊島区雑司ヶ谷一丁目] 物資配給台帳を作るための世帯調査票の記入方に就て
江戸東京博物館
 
		    身体限諸色附立帳
願人 徳蔵/作成
江戸東京博物館
 
		    明治座 上演台本 新国劇 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館
 
		    相渡申川欠之場所証文之事(代金1分2朱請取)
右芝地渡主 清蔵他2名/差出
江戸東京博物館
 
		    一銭貨幣
江戸東京博物館
 
		    為取替申議諚証文之事 他一括
名主 佐右衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    コマゲタ
江戸東京博物館
 
		    スクラップブック「録」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    議定書(新規に伍長・什長組立の儀願上につき)
七郎兵衛/他36名作成
江戸東京博物館
 
		    清元四君子 (三)(四)
江戸東京博物館
 
		    東京名勝 増上寺之図
尾形月耕/画
江戸東京博物館