- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 民俗風習
- 資料番号
- 90018961
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/編輯撮影
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-62356.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(吉林名勝)松花江の鵜飼の盛観(其三)
江戸東京博物館
日光今市
江戸東京博物館
七月六日東京芝公園に於て藪入日を有効に費さしむる主旨より市社会局は早稲田大学文化研究会及び増上寺後援の下に坪内博士指導ペーシエント劇が東照宮右側にて開催
江戸東京博物館
[安政五年有卦に入る]
歌川豊國/画
江戸東京博物館
東京戦災スケッチ104 江古田にて
織田信大/画
江戸東京博物館
売物品預書用紙
江戸東京博物館
江戸名所百人美女 深川八幡
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館
大阪歌舞伎座 昭和29年9月興行筋書
大阪歌舞伎座宣伝課/編
江戸東京博物館
焼印(丸梅使用)
江戸東京博物館
第二十四回新橋東会番組
江戸東京博物館
截包丁
江戸東京博物館
昭和22年 東京都区分詳細図 墨田区
植野録夫/著
江戸東京博物館
三重の小物入れ
江戸東京博物館
しほ原あら湯の秋
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
東京築地舶来ぜんまい大仕かけきぬ糸を取る図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
布製ヘルメット
江戸東京博物館