
民俗調査写真 明治初年頃の日本橋 Folklore Survey Photograph: Nihombashi Bridge in the Early Years of the Meiji Period
永江維章/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 明治初年頃の日本橋
- 資料番号
- 90018903
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/撮影
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-55278.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

五湖乃思出
中根生/作
江戸東京博物館

電気館ニュース No.18
小川久嗣/編輯
江戸東京博物館

レコード 童謡 雀の学校,靴が鳴る
清水かつら/詩 弘田瀧太郎/曲
江戸東京博物館

メザル
保科重永/作
江戸東京博物館

案内順道記
江戸東京博物館

(衆議院議員選挙法条文解釈書留)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

橋勧進帳之序
信州川中嶋南原町 大久保姓/作成
江戸東京博物館

袋(宝丹又は速下丸入り)
江戸東京博物館

手拭小下絵 立涌文様 「旧友会日」
江戸東京博物館

明和五匁銀
江戸東京博物館

秀ノ山雷五郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

三越呉服店(本店) 九月の御案内
江戸東京博物館

書状(類焼見舞)
原十右衛門他
江戸東京博物館

写真同盟ニュース 停戦和平運動全支に澎湃 英雄的老将軍呉佩孚蹶起か?
江戸東京博物館

重箱
江戸東京博物館

和歌短冊(岸叡冬)
渡忠秋
江戸東京博物館