
民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ] Ethnographic Survey Photograph, Ta’asobi-related,Tokumaru [Kitanotenjinja Shrine, Itabashiku]
永江維章/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
- 資料番号
- 90018254
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/撮影
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-54685.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

手拭型紙 真多呂人形 磨多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 駿州大野新田
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

人形 鬼太鼓 佐渡
江戸東京博物館

仁侠五人男 沢村田之助の湯島三吉
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 十三重塔
松岡光夢/撮影
江戸東京博物館

芥子園画伝考
江戸東京博物館

逓信大臣命令書
江戸東京博物館

毎日新聞 第24694号
江戸東京博物館

国民一致 守れ職場を沈着に
江戸東京博物館

弘法大師御旧跡写 八十八ヶ所略図
江戸東京博物館

邦楽座週報第2巻第33号
南都圭之助/編
江戸東京博物館

丸ノ内本社社屋(昭和30年代)
江戸東京博物館

大正少年双六(『少年世界』22巻1号付録)
佐々木林風 小林永二郎/画 巖谷小波/案
江戸東京博物館

冬の月(戸山ヶ原)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

海苔乾燥場用(丸太)柱
江戸東京博物館

長板中形型紙 雀にかぎ形
江戸東京博物館