 
        民俗調査写真 綱火(高岡流) Folklore Survey Photograph: Tsunabi (Fireworks Display Using Rope), Takaoka-style
永江維章/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 綱火(高岡流)
- 資料番号
- 90018212
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/撮影
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.0 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-54643.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    郵便うちわ(哥麿筆)
江戸東京博物館
 
		    めんこ マラソン(徒歩競走)
江戸東京博物館
 
		    蒸篭
江戸東京博物館
 
		    東劇 芸術祭参加十月興行 市川猿之助一座・中村時蔵・澤村訥子参加・水谷八重子一座・井上正夫参加
[東京劇場]
江戸東京博物館
 
		    新幹線岡山開業記念 ひかりは西へ
江戸東京博物館
 
		    回覧(水道料金領収証番号調査の件)
総務課
江戸東京博物館
 
		    付箋(田口、草稿不用)
江戸東京博物館
 
		    世用手形鑑 全
江戸東京博物館
 
		    蚕織図会
渓斎英泉/画
江戸東京博物館
 
		    宮内省ヨリ御大典用大釜鋳造ノ御用ヲ蒙ル
江戸東京博物館
 
		    同潤会猿江裏町アパートメント 便所手洗い
同潤会/設計
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1906年 ロンドンでの日本海軍の英雄達 Togo’s Heroes in London
江戸東京博物館
 
		    乍恐口上書を以奉申上候御事
餌釣村肝煎 久五郎/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    日本美術院第十二回展覧会出品「風」横山大観氏筆
江戸東京博物館
 
		    義太夫 先代萩 (三)(四)
江戸東京博物館
 
		    絹地代用福助印東京花色看板
江戸東京博物館