 
        民俗調査写真 綱火(あやつり人形) Folklore Survey Photograph: Puppets for Tsunabi (Fireworks Display Using Rope)
永江維章/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 民俗調査写真 綱火(あやつり人形)
- 資料番号
- 90018204
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 永江維章/撮影
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.0 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-54635.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    遊覧案内
江戸東京博物館
 
		    帯
江戸東京博物館
 
		    フグとメザシの物語 210
清水崑
江戸東京博物館
 
		    女性用 帯
江戸東京博物館
 
		    意識と無意識の中間
田山花袋
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 「グラスボロに出かせぎの父ちゃん、おそいなァ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    小唄 米山甚句 博多節
江戸東京博物館
 
		    アテネ-東京大会まで
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 112
清水崑
江戸東京博物館
 
		    水野越前守殿江被仰渡候御沙汰書
江戸東京博物館
 
		    村方明細書上帳
[越後国]頚城郡上猪子田村/作成
江戸東京博物館
 
		    『運まかせ』の上演
佐々木孝丸/作
江戸東京博物館
 
		    大阪三越封筒
江戸東京博物館
 
		    歌詞カード「仰ぐ北満」「慰問の袋」「うかと言へない?」「春と娘」 ビクターレコード
江戸東京博物館
 
		    横浜桟橋
江戸東京博物館
 
		    明日に備へよ 郵便年金
江戸東京博物館