
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着物(袷)
- 資料番号
- 90017412
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 大正期 20世紀
- 法量
- 62.3 cm x 142.6cm x 47.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-54323.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鯛図
柴田是真/画
江戸東京博物館

菓子箱(風月堂かすてら)
風月堂大住商店/製
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,784号
江戸東京博物館

船戸張子 牛のり天神
松崎久男
江戸東京博物館

天下之宝
江戸東京博物館

定飛脚金子入書状引請の覚
下野宇都宮 白子屋仁兵衛/作成
江戸東京博物館

東京銀座新栽花王満開之図
一陽斎豊国/画
江戸東京博物館

江戸風俗十二ヶ月之内 九月 染井造り菊ノ元祖
揚州周延/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 小唄 堀小多美
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

別当の音 尾上菊五郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

(年中行事・御成式ほか勤方覚)
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 鳥篭外箱部品 外箱の枠
江戸東京博物館

新製五もくどど一
江戸東京博物館

板垣鷹穂あて葉書 平林たい子に原稿を依頼する旨
林芙美子/作
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年度 第16747号
江戸東京博物館