
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火おこし ひょっとこ
- 資料番号
- 90017338
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 法量
- 14.0 cm x 9.1 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-54252.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

家庭全書第四編 茶の湯の栞
米倉領次郎
江戸東京博物館

御当代御褒美奉頂戴候由来書
百姓 伝右衛門/作成
江戸東京博物館

境川浪右エ門
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 ちらし紅葉(大判 追掛)
江戸東京博物館

地球説略
合衆国工人 理哲/著
江戸東京博物館

電力管理法成立紀念 電気スタンド
逓信省/製作
江戸東京博物館

(84)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

絵筆 極品鼠鬚大楷 李鼎和精選
江戸東京博物館

七言絶句
黒田長成/筆
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 水戸中納言(幟旗と小馬印)
江戸東京博物館

大洗名勝・大洗海岸怒濤
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 相撲小史1(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

建国忠霊廟 満州建国の歴史
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 十四 沼津 足柄山の景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

猫三びきの唄
歌川芳藤/画
江戸東京博物館