
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火おこし ひょっとこ
- 資料番号
- 90017337
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 法量
- 19.0 cm x 11.5 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-54251.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御触書(江戸四谷塩町1丁目御用留)
(四谷)塩町一丁目/作成
江戸東京博物館

護符 三峯神社諸災害悉除祓
江戸東京博物館

しんぱんげいしゃどどいつ
江戸東京博物館

取替申一札之事(知行一円引穀積金預りにつき)
預り主小右衛/他
江戸東京博物館
![作品画像:[元高家に対し通知]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1052564-L.jpg)
[元高家に対し通知]
江戸東京博物館

平本亀吉(酒荒物商、明治三十四年略暦付)
江戸東京博物館

写し絵プラスチック種板「三番叟」
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 蓼胡紋
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島岩屋木道
永江維章/撮影
江戸東京博物館

末森山城御後巻荒増奥村殿より被申上写(天正十二年の木森城の戦いの際の顛末について)
二口栄禮/作成
江戸東京博物館

花のデザイン
江戸東京博物館

百姓伊兵衛忰代八一件ニ付御用留(上平井村名主へ手疵為負一件につき)
五日市村名主 勘平/他作成
江戸東京博物館

六角石油吊りランプ
江戸東京博物館

那須与市
江戸東京博物館

絵筆[柄長調整 大筆]
鳩居堂
江戸東京博物館