明治四十年十一月七日撮影 大本山総持寺名古屋市万松寺ニ於ケル仏殿ノ起工式其一部 Photographed on November 7th, 1907, A Part of the Ceremony for Inaugurating Construction of the Buddha Hall at the Banshōji Temple in Nagoyashi, Conducted by the Priests of the Sōjiji Temple, the Sōtō Sect Head Temple
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十年十一月七日撮影 大本山総持寺名古屋市万松寺ニ於ケル仏殿ノ起工式其一部
- 資料番号
- 90015605
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.2 cm x 14.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-60369.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
草履
江戸東京博物館
臨時補助貨幣 十銭アルミニウム貨
江戸東京博物館
世界風景マッチ箱 南洋風景
江戸東京博物館
乍恐書付ヲ以奉願上候(大須賀川悪水除普請用捨願) (香取郡古文書)
桧木村名主 伊右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
プログラム 小染と欣也
江戸東京博物館
[人名メモ]
江戸東京博物館
森徳週報 第108号
吉田香苗/編輯、発行
江戸東京博物館
酒類買受通帳
江戸東京博物館
明治座 昭和43年8月上演台本 小袖ざくら
川口松太郎/作・演出 大江良太郎/共同演出
江戸東京博物館
幼年倶楽部 フロクガ六ツ2月号
江戸東京博物館
スケッチ [祭 小舟いろいろ](精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館
東京名勝新橋之図
島鮮堂
江戸東京博物館
昭和十二年八月 新聞切り抜き 三伏の一品料理(2)酢の物コツ
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,065号
江戸東京博物館
小ケース
江戸東京博物館
贈答用紙箱 東京名物 河合の花白酒
[国分商店]/製
江戸東京博物館