
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 袋物細工の技折
- 資料番号
- 90014653
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 山田きよ子,種村なか子/著
- 年代
- 明治後期 明治44年12月5日 1911 20世紀
- 法量
- 22.4 cm x 14.8 cm x 1.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-54104.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 大国家 千鶴
江戸東京博物館

文化財調査写真 和田岬砲台
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(東京名所)鬼子母神境内祖師堂 (雑司ケ谷)
江戸東京博物館

かっぱ天国 おねむ水江 人形
清水崑
江戸東京博物館

小襖絵屏風(水仙図)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀直太夫
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 手当金支給)
鉄道会議
江戸東京博物館

春秋花暦開笑単辞
柳亭種彦/作 歌川美丸/画
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(古金銀所持之者一切無之旨につき)
百姓代 吉兵衛/他8名作成
江戸東京博物館

以書附奉願上候事(母連鈴木誠四郎隊下大河原久蔵留守居に罷越度願書)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 河村城址碑
永江維章/撮影
江戸東京博物館

(王子)扇屋
江戸東京博物館

心得手扣(役人諸事心得)
荒木暢/作成
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 思ひ付ですね 硝子の破片の付いたソケットは
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 原稿再送と出版物の相談(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 第二輯 織女
和田三造/画
江戸東京博物館