- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 女学校用 漢文鈔 全
- 資料番号
- 90014620
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 帝国婦人協会/編
- 年代
- 大正期 大正8年6月3日 1919 20世紀
- 法量
- 22.4 cm x 14.7 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-54088.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
箱根芦の湖及離宮
江戸東京博物館
124 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
屋鋪流地証文之事(品川歩行新宿三丁目地所)
屋敷流し主新八/他、屋敷相続人とよ夫平八/他
江戸東京博物館
浅草五重塔・皇居濠蓮華
日下部金兵衛
江戸東京博物館
栃木県烏山町八雲神社祭典 絵葉書
江戸東京博物館
寺院の本堂
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
写真同盟特報 煙幕下、果敢なる突撃 舟山列島掃蕩中の皇軍勇士
江戸東京博物館
宮崎県庁舎 庭園
江戸東京博物館
書簡(酒類売買の件)
中島酒店
江戸東京博物館
貯金箱
江戸東京博物館
昭和十二年三月 成田山開基一千年記念興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
博覧会共進会 刷物 東京勧業博覧会案内 第一號
井東春吾/製作
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 「オレよ、オレどうしよ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
能 道成寺
江戸東京博物館
蛍獲りて少年の指みどりなり
山口誓子
江戸東京博物館
母病気全快答礼控
渡辺家/作成
江戸東京博物館