
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治聖訓
- 資料番号
- 90014613
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 井原豊作/編集
- 年代
- 大正期 大正8年8月5日 1919 20世紀
- 法量
- 14.7 cm x 8.7 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-54085.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

記(宇紺他代領収証)
三河屋号 羽根田支店/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付御答奉申上候(寅吉亡祖父五郎吉義隣家孝平亡父芳一郎へ大金借置につき)
(磐井藤沢本郷)同村町屋敷御百姓寅吉/他
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

民俗調査写真 松
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館

キリンビールピッチャ-
江戸東京博物館

同盟ニュース 燦たり!!大空の金字塔 世紀の鵬翼今ぞ輝く
江戸東京博物館

秋野七草考
北野秋芳菊塢/著
江戸東京博物館

訓蒙図彙
中村#斎/編 源三郎/画
江戸東京博物館

創立二周年記念第二十回公演 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館

有賀精あて書簡 歓待の礼状
早川徳次/作
江戸東京博物館

一行書「寸心是不尽」
高橋是清/筆
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 尾州不二見原
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和22年1月興行筋書 吉例初春興行 中村吉右衛門劇団・市川猿之助劇団・松本幸四郎劇団合同大歌舞伎
野口鶴吉,古屋太郎/編
江戸東京博物館

湧水スライド 国分寺 流水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

薬袋 「桃太郎散」
江戸東京博物館