
都心に近き地に国際飛行場を設くべきの議 Consideration on Whether to Build an International Airport near the Center of a City
長岡外史,東京市本郷区役所/作成
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 都心に近き地に国際飛行場を設くべきの議
- 資料番号
- 90013367
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 長岡外史,東京市本郷区役所/作成
- 年代
- 大正末期 大正12年12月 1923 20世紀
- 法量
- 19.9 cm x 41.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 高崎屋資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-62221.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符 如意輪観音 下総国横曽根村法性寺
江戸東京博物館

ポスター「ハリスビックガム 東京オリンピック」
ハリス株式会社
江戸東京博物館

明治41年 市街線入東京全図
嵯峨野彦太郎/編
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

月涼し吹かれて雲のとどまらず
臼田亜浪
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

武具短歌
加藤凉友/考 山鹿素行/撰
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1902年 記事/日英同盟 Text/The Anglo-Japanese Alliance
江戸東京博物館

岩城舛屋前の賑い
菊川英山/画
江戸東京博物館

大津寿子宛日鉄炉材製造株式会社 書簡8
日鉄炉材製造株式会社/作成
江戸東京博物館

酒造不用道具取調書上帳(当年米穀不熟の為酒造米高并道具取調及び過造・隠造禁止の旨につき)
上州邑楽郡上下小泉村/作成
江戸東京博物館

橿原神宮畝傍山東北陵境域並橿原道場之図 吉田初三郎画伯筆
江戸東京博物館

人力車夫
江戸東京博物館

紋付羽織
江戸東京博物館

花柳章太郎ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

黒の壺金冬心の梅をさす
山口青邨
江戸東京博物館